雨が降ってきましたねぇ・・今日は大して気温上がらず。。
私も壊れかけていますが・・(^◇^;) α100のメモリーカードが認識されない。。(リード・ライターでね)
いつもの河川状況の写真が・・・。
メモリースティックデュオをアダプターで使ってたの・・コタボのお古を・・。(爆;)
原因を追及する意欲もないのでCFカードに交換。。
(一応準備していたので・・)
でも・・今日の写真は撮り直し。。(×_×;)
気まぐれに綴った雑記帳(I Love Miyagawa. =Mac+α)
三脚の雲台を物色。
欲しいと思うと直ぐにでも手に入れたいので・・結局ヤフオクでゲット。^_^;
今付いているのを自由雲台に変えたかったので・・。
続きを読む
と、言っても私や家族でもないのですが。。
α100 が不調なのだ。
ここ最近、自身も不調だったりするのだけれどね。^_^;
続きを読む
ちまたのブログで噂?になっているα100用の縦位置グリップを購入。
人によっては感じ方も違うのだろうけれど・・第一印象はちゃっちいかも。^_^;
でも・・装着してみてグッド!
続きを読む
α100の液晶保護フィルムがキズだらけになっていたので張り替え。
今回はハクバの製品・・以前のはどこだっけ??^_^;
続きを読む
大杉の山(大台ヶ原?)で初雪!少し白くなってたみたい。
証拠写真はないです。(爆;)
カメラ(α100)の一部品(アクセサリー)が欲しくて物色・・?
でも・・無いのでソニーのカスタマーセンターに問い合わせて手配。
なんか・・検索中に電話は繋がらないし愛想が悪いと良くない話が出ていたけれどそんなことはなかったよ。(^_^)b
今回で2回目の電話だけれどすんなり繋がって対応もバッチし!
タイミングが良かっただけなのかな?
α100 が帰ってきました。。
今月3日に持ち込んで(キタムラよりメーカー送り)・・本日帰ってきたよ。。
思ったより早かった。(*^^)v
ファインダー清掃&CCD清掃で無事復帰・・です。(ゴミ&異物混入・付着?)
それほどハードな使い方はしていないのだけれど・・?
深く追求する元気もないので・・取り敢えずOKかな。(;^_^A アセアセ…
デジカメ(α100)が入院です。
メーカー送りになっちゃった。^_^;
短期間で使いすぎ?
いやぁ〜・・物理的に壊れた訳じゃないですが・・。
α100と一緒に三脚も買ったのですが・・一脚も購入。
ベルボンのRUP-43がそれ。。因みに三脚はEl Carmagne 635。。
贅沢?超初心者のくせに・・て、声が聞こえてきそう。^_^;
でも、一脚というのは結構使えますね~。購入するのにと~っても悩んだのですが・・だって、片手不自由ですからね。
撮影は普段、車の窓越しですからブレも少ないのですが、朝一や夕暮れ時の撮影はどうしても無理があります。一脚を使うことでそれも何とか克服?かな。
購入した一脚は自由雲台付きですが、クイックシュー(QRA-635L)も付けちゃいました。
だって・・私の手ではね~。^_^;
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |